new BLOG
Posted by みき on 10月 27, 2010 | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)
前にもちらっと書いていましたが。。
レギュラーで出演していた朝日放送のてれびかたろぐが、この11月をもって終了することになりました。
そして、最後の収録が昨日ありました。
わたしが最初に出演したのは1年半前なんですが、番組は30年前からあったそうで、
わたしが生まれる前から、色々な情報を発信していたんですよね。
あの”新婚さんいらっしゃい”に次ぐ長さを、朝日放送の歴史では誇っていたそうです!
こんなに歴史ある番組に、しかも最後に関わることができて、本当に光栄に思っています。
以前、桂米團治さんとお話した時に、
”僕も昔むかし出さしてもらってたよ!”
とおっしゃっていました!!
夜は打ち上げがあり、色々な裏話や、思い出話をみんなで語っていました。
今だから笑える裏話で、仲良しの中倉まりりん(彼女は六年間やってました!)もわたしも、一次オーディションでのイメージが最悪だったようです。。笑
それが、運よく使っていただけて、たくさんの方々と出会い、勉強になることもたくさんありました。
わたしは、てれびかたろぐのチームは最強にプロフェッショナルだと思っています。
いつも感動していたのですが、オンとオフが本当にはっきりしています。
移動中などは無駄話(!?)をして盛り上がり、現場に着いて撮影をさせていただく2、3時間ほどの集中は、プロ以外の何者でもありません。
そういうムードがいつもあったので、わたしも自然とスイッチが入ったように思います。
一日の放送はほんの数分なんですが、そこに何人ものプロがこだわり、いかに商品をよく伝えるかに集中していました。
毎回撮影を楽しみにしていたので、今後はそれがなくなると思うと寂しさでいっぱいです。。
てれかたでの経験を活かし、もっと成長して、またチームてれかたの皆さんとご一緒できるように頑張らなくちゃね!!
(^^)
お疲れさまでした!
放送は5日と12日の金曜です。
絶対見てくださいね!
Posted by みき on 10月 27, 2010 | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)
皆さん今日もおつかれさま!
週末はどう過ごしていましたか?
どっかに出かけた?
家でのんびり?
それとも、お仕事。。?(涙)
わたしは、フリーマーケットにお店を出していました!
もう着なくなった洋服や帽子、カバンなどなど、たくさん出品しましたよ〜。
ここ一ヶ月ほどは、出品するものに値段をつけたり、整理したりして、かなり昨日のフリーマーケットにフォーカスして家では過ごしていました。
そのおかげか、たくさん買ってもらうことが出来ました!
要らなくなった物とはいえ、気に入って買ってもらえて、本当に必要な人に使ってもらえることが嬉しいです。
今回の売上で、来月母親と有馬温泉に行ってきます
(^^)
フリーマーケットで、
”ゆうドキッいつも観てます!”
と声をかけてくださった方が何人かいて、すごく嬉しかったです♪
奈良では観てくれてる人がいるんやなぁ、とすごく励みになります!
もちろん、割引させてもらいました。(笑)
つるさん、わたしもBruno Marsはチェックしてますよー!
今よく流れてる”just the way you are”もすごく好きだし(この歌は女の子の憧れではないでしょうか?笑)、
夏頃によく流れていたちょっとアコースティックっぽい曲も好きでした!
(これはタイトルがわかりません…)
ちなみに、一番最近買ったCDは、ZAC BROWN BANDの新しいアルバムYou Get What You Giveです。
(写真↑)
グラミー賞の時から気になっていたけど、アルバムを聴いたら、もうわたしの大好きな感じで痺れてしまいました。
また、来日がなさそうな人を好きになってしまいました。。笑
音楽の話は楽しいね♪
自己満足でごめんなさい!
(*_*)
明日は寒いみたいだから気をつけてね!!
Posted by みき on 10月 25, 2010 | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)
実はレギュラーで出ていた番組が一つ終わるんですが、それのロケがありました。
少し寂しいけれど、最後も順調にいきますように!
という気持ちでした。
そして、一本目と二本目の間には、オーディションがありました。
本当に久しぶりのオーディション!
以前は、
”受かるかも分からないし、落ちたら悲しいし、あまり気が進まないなぁ。。”
と思っていました。
けど、今はなぜか違う気持ちで。
きっと好意を持ってもらえる!
と、根拠のない自信がある気がします。笑
今日何が起きるんだろう?
楽しいことが待っていそう!
と、すごくワクワクした気持ちで電車に乗りました。
こういう気持ちになるのは久しぶりだし、いい事だなぁと思いました。
わたしの仕事は”はじめまして”が多いし、二度と会うことがない人にもたくさんお会いします。
色々な経験や出会いに、感謝やなぁ。。と、そんなことも思っていました。
今日のオーディションも決まれば、すごく楽しそうな内容だし、ぜひやってみたいな!!
さて!
二本目も頑張ってきますっ
(^^)
(写真は、お父さんからの誕生日プレゼントのサボテンくん!この子は、電磁波を吸収してくれるみたいです。本当かなぁ。。?笑)
Posted by みき on 10月 22, 2010 | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は、プロモーション用のボイスサンプルの録音をしてきました!
ラジオCMの様なものを想像してもらえばいいのですが、
わたしはレベルが低すぎて、あまり良いものが出来たとは言えないかも。。しれません。。(涙)
声だけで表現するというのは、本当に難しいものです。。
いつものテレビの仕事が、いかに表情や身振り手振りに頼っているか、本当に分かりました。
まだまだですね!!
そして、わたし以外の事務所所属の方も来ていましたよ!
右から、
東奈緒美さん、伊藤加奈子さん、me、中倉真梨子さん
なかなかみんなと会うことがないけど、少しでも話せて嬉しかった〜
良い話も聞けたし。。♪
終わってからは、まりこサンとランチしました!
相変わらずのナイスキャラで、お腹痛かった!
先輩だし、もっと敬意を払うべきなのか!?笑
ごちそうさまでした♪
Posted by みき on 10月 21, 2010 | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)
奥では皆さんがお庭を撮影中!!
あ、この写真、こないだのクイズの時のに似てる。。笑
きのう今日は奈良でロケ。
今日は夕方に終わったので、一人でならまちへ。
ちょっとある用事があったのです。。
この子を返すためです。
これは、”身代わり申”と言って、災いが自分に降りかからないよう身代わりになってくれて、願いを叶えてくれるもので、ならまちにあるお店などの玄関に吊るされています。
実は、七年前のりえむらロケで貰ったもので、ちゃんとその時に願いを込めていたんです。。
とても最悪なことに、返しに行くのをずっとサボっていました。。ゴメンナサイ!
しかし、5時前に着いたのでもう閉まっていました。
そしたら、併設のお店は開いていて、責任を持って預かりますとおっしゃってくれました。
願いは叶いました?と聞かれ、照れつつも、ハイ。。と答えておきました。。笑
いやー、本当に叶ったと思いますよ!
7年前のロケで、本番中にもかかわらず、真剣にお願い事をしたのを今でも覚えています。。
内容は。。内緒!!ひひ
Posted by みき on 10月 19, 2010 | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)
どこでしょうクイズ第8弾、答え合わせの時間です!!
問題を出したものの、これはさすがに難しすぎたかも。。ごめんね(涙)
と思って、皆さんの解答を待っていました。
案の定、当たりの方がいない。。
と、思っていたら。。
やっぱり(?)正解者が出てきました〜!!
すごい!びっくり!!
さて、正解は。。
舞鶴地方卸売市場
www.jf-net.ne.jp/ktgyoren/honkai.htm
でした!
ひぇ〜、”誰が分かるねん!!”という言葉が飛んできそう!!
(*_*)
冴えまくりな正解者の方々!!
☆R.O.K.Eさん☆
正解〜!廃線跡探訪?何がヒントになるか分かりませんね!いつも楽しみだなんて嬉しい!
☆ysk11さん☆
すごい!しらみつぶしに探してたどり着くとは!いつも見聞録も見てくださってありがとうです♪
☆kumaさん☆
ファイナルアンサーで福井県としないとはさすが!URLのサイトも見ましたが、完璧ですね〜!
☆aruさん☆
答えまでのプロセスも完璧!すごいね!二枚目がポイントとは、意図していませんでした。。笑
☆shige leftyさん☆
コンテナーに惑わされなかったんですね!!随分と考えたんじゃないですか〜??
次回はぜひ正解してね、残念!の方々!!
☆まさふみさん☆
木津に市場があることすら知らなかった!いつもゆうドキッも見てくれてありがとうです
☆はるさん☆
日本海はビンゴ!ノムラフーズ水産加工部?会社なのかなぁ?PC早く直りますように!
☆せつらさん☆
Google Earthまで活用とは!写真を眺め、じっくり時間をかけていただいた事はめちゃくちゃ伝わりましたよ!
☆たくわん(∵)さん☆
福井じゃないんです!河野村をヒントにされたんですね〜。5分遅れ、オマケ。笑
☆FK2さん☆
日本海側は正解。あんぱんは。。全く関係なかったのです(涙)紛らわしくてスミマセン
☆じんさん☆
河野村を調べられたんですね!日本海だから、なかなかいい線でした〜!!
☆匿名希望さん☆
あんぱん載せるから余計混乱させてスミマセン!私も城崎は好き!ドSに勝つとは光栄です。笑
☆つるさん☆
河野村をヒントに調べましたか?漁港は正解ですね〜!白浜のとれとれ市場は大好き。笑
☆やまちゃん。さん☆
コンテナーをヒントにしましたか!カニロケではありませんでした。。色っぽいだなんて!照
☆梶田さん☆
和歌山に絞りましたか〜、エルトゥールル号って何だろ??トルコ語は全く分かりません〜
☆小野さん☆
漁港は漁港なんですが、舞鶴でした!随分悩みました。。?
☆かずひとさん☆
ええ問題とは光栄です!納得はいきましたでしょうか。。?
☆ごとうさん☆
駄目元でも回答は嬉しいですよ!釣りはロケで一度したぐらいです。。
☆土下座のプロさん☆
京都府の広報番組なので頭を使った、というわけでした。。舞鶴は遠い!
☆マサキさん☆
後ろのコンテナーに引っ掛かりましたね!わたしはSですよ〜笑
☆yoCさん☆
焼津は行ったことないなぁ。。今は超円高なので、ドルを買おうか考えてます。笑
☆MOTOさん☆
富山港ではないんです!富山まで行くともう少し時間かかりそうですね!
☆さくらんぼさん☆
後ろの文字を参考にしましたか!漁業体験?楽しそうですね!
☆パラドックスさん☆
福井県じゃないのですよ〜。出演情報は新しいのがあればまたお知らせしますね!
☆じゅんさん☆
はじめましてでご参加ありがとうです!綺麗可愛いなんて嬉しい〜!笑
☆てっちゃんさん☆
漁港は正解ですよ!〜野村を色々と調べられたんですね!
☆tommyさん☆
ロケで舞鶴でした。ネックレスは10以上ありますが、よく着けるのは決まっています!アリガト♪
正解5名、不正解22名という結果でした!
蓋を開けてみれば、八回目の今回は今までで一番正解者が少ないという、かなり難問だったようです。。
いやー、わたしも毎回悩みます。。
どこまで写せばいい?
ヒントになりすぎる物はない?
ヒントがなさすぎない?
って、色々と考えます。
今回、わたしの後ろに水色のコンテナー?があって、そこに”河野村”と書かれているんです。
わたしはそれがどこの場所か知らなかったし、まさかかなり多くの方がこれをヒントに福井県と答えるとは、全く意図していませんでした。。笑
あ、笑うなんて、またまたSですか。。?
(-_-)
"深読み"とは、二枚目の写真で、海と山が写っている点です。
建物や雰囲気も、どの市場・漁港も同じじゃないですよね!
ちなみに、京都府の広報番組・月イチきょうと府のロケで訪ねました!
7時間移動した内訳は。。
家〜京都駅(集合場所)1時間半
京都駅〜舞鶴 2時間
舞鶴〜京都駅 2時間半
京都駅〜家 1時間半
計およそ7時間
そして、あんぱんは。。
クイズには全くの無関係!!
紛らわし〜!ふざけんな〜!
なんて言わないで。。♪
(笑)
正解者の5名には、本当に簡単な”何か”をプレゼントします。
難しすぎな問題にたくさんご参加いただき、本当にありがとうございました!
分からなくてパスしたあなた!
次はぜひご参加を♪
では、第9弾を気長にお待ちください〜
(^^)
(ふぅ、なんとか今日に間に合った!!!!)
Posted by みき on 10月 18, 2010 | Permalink | コメント (0) | トラックバック (0)